そんなわけで、今日のイチオシは【千葉産 石ガレイ】です。
カレイの中では刺身にしてクセのない方であるにせよ、とはいえ地味にクセのあるこの魚。
そのクセを表現するならば、

『道の前からわりと好みの異性が歩いてくる。
その異性の名前は「甘みと旨み」。
「あの人、いい感じだなー」と思って見ていると、その人の奥の方にある電柱の向こう側から何かがこっちを見ている……?
あれ?なんかあそこにいる?いない、いや、いる、いるよね?
なんだあれ……なんだ?あ、好みの人が前からくる、いやでも電柱の裏側にいるのはなにあ、好みの人が通り過ぎちゃう、好みのひと気になるけど電柱の裏の何かが気になる!!
あー好みの人言っちゃった、電柱の裏の何かはまだいるけどちょっと色が薄くなって……あ、消えた。』

というかんじです。
電柱の裏の何かの名前は『やや泥臭い』。
とはいえその他の味はとてもよいので。
カンパチやマグロなどの安心安定したものもいいですが、たまにはそう言ったものも、ぜひ!!


————————————————-

本日の日替りメニュー

【オススメ!!海の幸!!】

高知産 本マグロ
宮城産 かつお
愛媛産 かんぱち
東京産 カマス
【イチオシ!!】千葉産 石ガレイ
長崎産 真あじ



~お刺身~
・本マグロ中とろ ¥880
・本マグロ赤身 ¥680
・かつおの刺身orたたき ¥580
・かんぱちの刺身 ¥680
・〆カマスの刺身 ¥480
・石ガレイの刺身 ¥680
・真あじの刺身 ¥580

お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 ¥780
二人前 ¥1,480
三人前 ¥2,180

~揚げ物~
・本まぐろの竜田揚げ ¥680
・かつおのガーリック揚げ ¥580
・かんぱちのフライ ¥680
・石ガレイの天ぷら ¥680
・あじフライ ¥580

~煮物・汁物~
・石ガレイの煮付け ¥680

~そのほかいろいろ~
・本まぐろユッケ ¥680
・かつおのニンニク醤油漬け ¥580
・かんぱちカマ焼き ¥480
・〆カマスとネギの酢味噌がけ ¥480
・石ガレイのカルパッチョ ¥680
・真あじのなめろうorなめろう焼き ¥580


【売切れ御免!!特売品】

・【激安!!】ぼたんえびのフライ(2尾) ¥280
・金目鯛のカブト煮 ¥380
・豚バラネギ巻き串焼き ¥380
・鶏もも竜田揚げ ¥480
・おくら刻み ¥380


【がっつり肉のメニュー】

・豚スペアリブのガーリックオイル焼き ¥580
・鶏ハラミの唐揚げ ¥480
・豚肉と玉ねぎの串カツ ¥480
・砂肝のネギ塩あえ ¥480


【日替りサラダ】

・生ハム生野菜サラダ ¥480


【今が旬!!野菜のメニュー】

・まいたけの天ぷら ¥480
・ほうれん草のおひたし ¥380
・エリンギの醤油焼き ¥480
・明太マヨきゅうり ¥380


【ちょっとしたオツマミ】

・干しホタルイカの炙り ¥280
・アジの骨揚げせんべい ¥180
・かれいのえんがわポン酢 ¥380
・ミックスナッツ ¥280
・ホヤ酢 ¥380


【焼魚】

・あゆの塩焼き ¥280
・ブリの西京焼き ¥380
・さんま塩焼き ¥580


【季節のジェラート】

・ドラゴンフルーツ ¥180
・有機レモンと黄金生姜 ¥180


【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)

・男山 生もと純米 ¥600 ○
・田酒 特別純米 ¥600 ○
・新政 純米 ¥600 ○
・一の蔵 本醸造 ¥500 ○
・墨廼江 限定純米 ¥600 ○
・くどき上手 純米吟醸 ¥600 ○
・出羽桜 吟醸 ¥600 ○
・住吉 特別純米 ¥600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸 ¥1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 ¥600 ○
・〆張鶴 本醸造 ¥500 ○
・八海山 本醸造 ¥600 ○
・黒龍 純米吟醸 ¥600 ○
・銀盤 純米大吟醸 ¥600 ○
・天狗舞 山廃純米 ¥600 ○
・姿 特別純米  ¥600 ○
・真澄 純米 ¥600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸 ¥600 ○


【売切御免の限定地酒】

・一の蔵 超辛口 宮城 ¥600
・東鶴 純米 佐賀 ¥600
・鏡山 純米生吟無垢 埼玉 ¥700
・国権 山廃純米 福島 ¥600


※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます





カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.