オススメかどうかと言われればまあオススメであることは間違いないものの、普段の「今日のコレはおいしいのでゼヒ!!」という意味合いではなく、「この感じ、食べた事ないな……好きか嫌いかで言えばおれはあんまり好きじゃないな……ていうか八百屋の人も『私はあんまり好きじゃないけどねー。好きな人は芋の中ではこれが一番っていうよ。』みたいなこと言ってたな……まあでも食べた事ない人多そうだしオススメかな……」という、知的好奇心的な意味合いでのオススメは、【宮崎産 京芋の素揚げ 480円】です!!
里芋の親玉的存在であり京野菜である海老芋も通称京芋ですが、それとは別物です。
京都とはほぼ全く何も関係なく、市場に流通するこの芋の9割が宮崎産。
かつて宮崎の農協の方がこの京芋を全国に売り出さんと関西に出向いた際、京都で出された精進料理の中にウマい里芋が入っていたため、そのおいしさにあやかりたいと考えて京芋と名付けた、とのこと。
いいのか……それいいのか……事実誤認を誘うかんじ、これは産地偽装じゃないのか……。
オージービーフ牧場の人が「マツザカのウシはサイコーだからうちの牛もマツサカウシとして売り出すよ!!」ってしたら訴えられる以前に道徳的な問題でマズいんじゃないのか……。
元々の名前は台湾芋、そして種としての正式名称はおそらく「タケノコイモ」です。
上記の問題に関しては常磐ハワイアンセンターもハワイではないですし。
「パリ、テキサス」に出てくるパリはあのパリではなく、テキサス州パリスのことですし。
「京」自体が登録商標ではないため、問題はないのでしょう。
さておき、味わいはその名の通り、タケノコと芋の中間くらいの味わいです。
冒頭に書いてしまった通り、個人的に好きか嫌いかで言えばかなり微妙なライン。
好き嫌いの問題以前に「食べ慣れないために判断できない」という表現が正しい気がします。
そのような京芋、オススメです。
お好きな方にはゼヒ!!
そして食べた事がなく、興味のある方にもゼヒ!!
食べた事がなく、別段興味もない方には、【大分産 ヒラメ】が海の幸からイチオシです!!
————————————————-
本日の日替りメニュー
【オススメ!!海の幸!!】
外洋産 本マグロ
長崎産 かつお
愛媛産 かんぱち
北海道産 天然ぶり
大分産 ヒラメ
羽幌産 甘えび
~お刺身~
・本マグロ赤身刺 ¥680
・本マグロ中とろ刺 ¥880
・かつおの刺身orたたき ¥580
・かんぱちの刺身 ¥680
・天然ぶりの刺身 ¥680
・ヒラメの刺身 ¥680
・甘えびの刺身 ¥480
お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 ¥780
二人前 ¥1,480
三人前 ¥2,180
~揚げ物~
・本まぐろ竜田揚げ ¥680
・かつおのガーリック揚げ ¥580
・かんぱちフライ ¥680
・ぶりフライ ¥680
・ヒラメの天ぷら ¥680
・甘えびの天ぷら ¥480
~煮物・汁物~
・かんぱち大根煮 ¥680
・ぶり大根 ¥680
・甘えびと野菜の玉子とじ ¥480
~そのほかいろいろ~
・カツオのニンニク醤油漬け ¥580
・かんぱちカマ焼き ¥480
・ブリカマ焼き ¥580
・ヒラメのえんがわポン酢 ¥380
・甘エビと野菜のホイル蒸し ¥480
【売切れ御免!!特売品】
・【激安!!】まんぼう腸の唐揚げ ¥280
・メヒカリの天ぷら ¥380
・厚焼き玉子 ¥380
・メジマグロのカマ焼き ¥480
・たこの唐揚げ ¥380
【がっつり肉のメニュー】
・牛バラ肉のデミグラスソース煮込み ¥780
・馬刺 ¥580
・鶏皮のパリパリ揚げ ¥480
・豚肉生姜焼き ¥580
【日替りサラダ】
・春雨on生野菜サラダ ¥480
【今が旬!!野菜のメニュー】
・エリンギの醤油焼き ¥480
・京芋(タケノコイモ)の素揚げ ¥480
・里芋の唐揚げ ¥480
・トマトのカルパッチョ ¥480
【ちょっとしたオツマミ】
・ニンニク丸揚げ ¥380
・ミニ串カツ ¥380
・プロセスチーズ揚げ ¥280
・イカの塩辛わさび和え ¥280
・ヒラメのえんがわポン酢 ¥380
【焼魚】
・子持ちアユ塩焼き ¥280
・ぶりの西京焼き ¥380
・金目鯛の開き ¥380
【季節のジェラート】
・洋なし ¥180
・栗 ¥180
【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)
・男山 生もと純米 ¥600 ○
・田酒 特別純米 ¥600 ○
・新政 純米 ¥600 ○
・一の蔵 本醸造 ¥500 ○
・墨廼江 限定純米 ¥600 ○
・くどき上手 純米吟醸 ¥600 ○
・出羽桜 吟醸 ¥600 ○
・住吉 特別純米 ¥600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸 ¥1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 ¥600 ○
・〆張鶴 本醸造 ¥500 ○
・八海山 本醸造 ¥600 ○
・黒龍 純米吟醸 ¥600 ○
・銀盤 純米大吟醸 ¥600 ○
・天狗舞 山廃純米 ¥600 ○
・姿 特別純米 ¥600 ○
・真澄 純米 ¥600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸 ¥600 ○
【売切御免の限定地酒】
・賀茂金秀 特別純米秋のたより 広島 ¥600
・麓井 生酛純米 山形 ¥600
・鏡山 彩のみのり 純米原酒 埼玉 ¥600
・遊穂 ひやおろし 石川 ¥600
※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます
本日の日替りメニュー
【オススメ!!海の幸!!】
外洋産 本マグロ
長崎産 かつお
愛媛産 かんぱち
北海道産 天然ぶり
大分産 ヒラメ
羽幌産 甘えび
~お刺身~
・本マグロ赤身刺 ¥680
・本マグロ中とろ刺 ¥880
・かつおの刺身orたたき ¥580
・かんぱちの刺身 ¥680
・天然ぶりの刺身 ¥680
・ヒラメの刺身 ¥680
・甘えびの刺身 ¥480
お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 ¥780
二人前 ¥1,480
三人前 ¥2,180
~揚げ物~
・本まぐろ竜田揚げ ¥680
・かつおのガーリック揚げ ¥580
・かんぱちフライ ¥680
・ぶりフライ ¥680
・ヒラメの天ぷら ¥680
・甘えびの天ぷら ¥480
~煮物・汁物~
・かんぱち大根煮 ¥680
・ぶり大根 ¥680
・甘えびと野菜の玉子とじ ¥480
~そのほかいろいろ~
・カツオのニンニク醤油漬け ¥580
・かんぱちカマ焼き ¥480
・ブリカマ焼き ¥580
・ヒラメのえんがわポン酢 ¥380
・甘エビと野菜のホイル蒸し ¥480
【売切れ御免!!特売品】
・【激安!!】まんぼう腸の唐揚げ ¥280
・メヒカリの天ぷら ¥380
・厚焼き玉子 ¥380
・メジマグロのカマ焼き ¥480
・たこの唐揚げ ¥380
【がっつり肉のメニュー】
・牛バラ肉のデミグラスソース煮込み ¥780
・馬刺 ¥580
・鶏皮のパリパリ揚げ ¥480
・豚肉生姜焼き ¥580
【日替りサラダ】
・春雨on生野菜サラダ ¥480
【今が旬!!野菜のメニュー】
・エリンギの醤油焼き ¥480
・京芋(タケノコイモ)の素揚げ ¥480
・里芋の唐揚げ ¥480
・トマトのカルパッチョ ¥480
【ちょっとしたオツマミ】
・ニンニク丸揚げ ¥380
・ミニ串カツ ¥380
・プロセスチーズ揚げ ¥280
・イカの塩辛わさび和え ¥280
・ヒラメのえんがわポン酢 ¥380
【焼魚】
・子持ちアユ塩焼き ¥280
・ぶりの西京焼き ¥380
・金目鯛の開き ¥380
【季節のジェラート】
・洋なし ¥180
・栗 ¥180
【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)
・男山 生もと純米 ¥600 ○
・田酒 特別純米 ¥600 ○
・新政 純米 ¥600 ○
・一の蔵 本醸造 ¥500 ○
・墨廼江 限定純米 ¥600 ○
・くどき上手 純米吟醸 ¥600 ○
・出羽桜 吟醸 ¥600 ○
・住吉 特別純米 ¥600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸 ¥1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 ¥600 ○
・〆張鶴 本醸造 ¥500 ○
・八海山 本醸造 ¥600 ○
・黒龍 純米吟醸 ¥600 ○
・銀盤 純米大吟醸 ¥600 ○
・天狗舞 山廃純米 ¥600 ○
・姿 特別純米 ¥600 ○
・真澄 純米 ¥600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸 ¥600 ○
【売切御免の限定地酒】
・賀茂金秀 特別純米秋のたより 広島 ¥600
・麓井 生酛純米 山形 ¥600
・鏡山 彩のみのり 純米原酒 埼玉 ¥600
・遊穂 ひやおろし 石川 ¥600
※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます
0件のコメント