今日のイチオシは【北海道産 ブリ】。
今年初のブリです。

21
福井水産試験場資料



図で見ると日本海を南下する11月下旬〜12月の青いラインの途中、富山は氷見あたりでもっとも脂がのるとされるブリ。
今日のブリはまだ9月の半ばのブリですので、脂のノリはさほどよくありません。
がしかし、「ブリっておいしいんだけどブリっぽい味がしすぎるから飽きちゃうんだよねー」という方も少なからずいることかと思いますので、そのような方にこそ飽きずに食べきれるまだサッパリした感じのブリを、ぜひ。

「やっぱり魚は脂がのってないと」という方におかれましては、秋も初旬で長崎の漁港に上がるようになった【長崎産 かつお】などがガンガンかつおの味を主張してくる仕上がりになっておりますので、こちらをぜひ!!




————————————————-

本日の日替りメニュー

【オススメ!!海の幸!!】

ボストン産 天然本まぐろ
ノルウェー産 とろサーモン
愛媛産 かんぱち
【イチオシ!!】北海道産 ぶり
長崎産 かつお
メーン州産 オマールエビ



~お刺身~
・本まぐろ赤身 ¥680
・本まぐろ中とろ ¥880
・とろサーモン刺 ¥680
・かんぱち刺 ¥680
・ぶり刺 ¥680
・かつお刺orたたき ¥580

お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 ¥780
二人前 ¥1,480
三人前 ¥2,180

~揚げ物~
・本まぐろ竜田揚げ ¥580
・とろサーモンフライ ¥680
・かんぱちフライ ¥680
・ぶりフライ ¥680
・かつおのガーリック揚げ ¥580

~煮物・汁物~
・かんぱち大根 ¥680
・ぶり大根 ¥680

~そのほかいろいろ~
・本まぐろ中とろユッケ ¥880
・とろサーモンカルパッチョ ¥680
・かんぱちカマ焼き ¥480
・かつおのニンニク醤油漬け ¥580
・オマールえびのマヨネーズ焼き ¥780


【売切れ御免!!特売品】

・【激安!!】谷中生姜 生or天ぷら ¥280
・豚ガツポン酢 ¥380
・ジャガバター ¥380
・ししとうの天ぷら ¥380
・本まぐろ竜田揚げ ¥480


【がっつり肉のメニュー】

・厚切り豚バラ肉の炙り焼き ¥580
・揚げ春巻き ¥480
・味噌ホルモン炒め ¥680
・焼きとんそく ¥480


【日替りサラダ】

・ボローニャハムと生野菜のサラダ ¥480


【今が旬!!野菜のメニュー】

・コーンバター ¥380
・米なすの田楽 ¥480
・焼きしいたけ ¥380
・さつまいもの天ぷら ¥480


【ちょっとしたオツマミ】

・えんがわポン酢 ¥380
・ちくわの礒辺揚げ ¥380
・はんぺん焼き ¥280
・ミックスナッツ ¥280
・魚肉ソーセージ ¥80


【焼魚】

・ちびきの開き焼き ¥380
・かんぱちのカマ焼き ¥480
・鮎の塩焼き ¥380
・めぬけの味噌漬け焼き ¥280


【季節のジェラート】

・ココナッツ ¥180
・沖縄シークワーサー ¥180


【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)

・男山 生もと純米 ¥600 ○
・田酒 特別純米 ¥600 ○
・新政 純米 ¥600 ○
・一の蔵 本醸造 ¥500 ○
・墨廼江 限定純米 ¥600 ○
・くどき上手 純米吟醸 ¥600 ○
・出羽桜 吟醸 ¥600 ○
・住吉 特別純米 ¥600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸 ¥1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 ¥600 ○
・〆張鶴 本醸造 ¥500 ○
・八海山 本醸造 ¥600 ○
・黒龍 純米吟醸 ¥600 ○
・銀盤 純米大吟醸 ¥600 ○
・天狗舞 山廃純米 ¥600 ○
・姿 特別純米  ¥600 ○
・真澄 純米 ¥600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸 ¥600 ○


【売切御免の限定地酒】

・日高見 芳醇辛口純米吟醸 宮城 ¥600
・手取川 秋純米 辛口 石川 ¥600
・澤屋まつもと 京都 ¥600
・ちえびじん 純米吟醸無濾過生原酒 ¥600


※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます



カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください