今日のオススメは!!

おでん!!!!

長老植田の加入により提供が可能になったおでんです。
セブンイレブンからがっつり買ってきて鍋で湧かして提供しようか、などと考えた事もありましたが、それはやめて、きちんと自家製おでんです。


この味が いいねと君が 言ったから
11月21日は おでん記念日

なにかと使い勝手のよい詩 サラダ記念日。
詩人 俵万智って確かバナナをああしたりこうしたりした人だったな……と思って検索したところそれは与謝野晶子。


ご飯のおかずになりずらいことから食卓にのぼると「おでんかよ……」「ハンペンとちくわくらいしかご飯のおかずになんねーんだよな」と思っていたころもありましたが、それも今は昔。
あっさりしたダシでなんだかいろんなものを炊いただけ、という存在でありながら、なんとなく気分がほっこりするそんな魔法の料理おでんを本日ぜひ!!




————————————————-

本日の日替りメニュー

【オススメ!!海の幸!!】

スペイン産 本まぐろ
佐渡産 天然ぶり
佐島産 すずき
愛媛産 かんぱち
豊後水道産 いさき
佐賀関産 関あじ



~お刺身~
・本まぐろ赤身 ¥680
・本まぐろ中とろ ¥880
・天然ぶり刺 ¥680
・すずき刺 ¥580
・かんぱち刺 ¥680
・いさき刺 ¥680
・関あじ刺orたたき ¥680

お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 ¥780
二人前 ¥1,480
三人前 ¥2,180

~揚げ物~
・天然ぶりフライ ¥680
・すずきの天ぷら ¥580
・かんぱちフライ ¥680
・いさきの天ぷら ¥680

~煮物・汁物~
・ぶり大根 ¥680
・かんぱち大根 ¥680

~そのほかいろいろ~
・本まぐろ中とろユッケ ¥880
・すずきのムニエル ¥580
・いさきのカルパッチョ ¥680
・関あじのなめろうorなめろう焼き ¥680


【売切れ御免!!特売品】

・【激安!!】菜の花の天ぷら ¥280
・焼き牡蠣(3ヶ) ¥380
・生しらすポン酢orかき揚げ ¥380
・わかさぎの唐揚げor天ぷら ¥380
・白子ポン酢or天ぷら ¥480


【がっつり肉のメニュー】

・ラム肉のレアステーキ ¥680
・肉シュウマイ ¥480
・鶏ササミの串焼き ¥480
・豚肉と玉ねぎの串かつ ¥480


【日替りサラダ】

・生ハム生野菜サラダ ¥480


【今が旬!!野菜のメニュー】

・ニンニク芽の甘辛炒め ¥480
・聖護院大根の揚げおろしポン酢 ¥480
・かぼちゃの天ぷら ¥480
・根みつばのおひたし ¥380


【ちょっとしたオツマミ】

・おでん盛り合わせ ¥480
・チャンジャ ¥380
・ちくわの礒辺揚げ ¥380
・赤いウインナー ¥280
・ニンニク丸揚げ ¥280


【冬季限定・鍋!!】

・湯豆腐 ¥1,000
・たらちり鍋 ¥1,200
・かき鍋 ¥1,300
・もつ鍋 ¥1,200
・鶏ちゃんこ鍋 ¥1,400
・豚キムチ鍋 ¥1,300
・寄せ鍋 ¥1,500

・〆ゾースイセット ¥200
・〆うどんセット ¥200


【焼魚】

・黒むつ開き焼き ¥580
・サワラのみりん漬け ¥380
・いわしの丸干し ¥280


【季節のジェラート】

・くるみメープル ¥180
・ロイヤルチョコレート ¥180


【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)

・男山 生もと純米 ¥600 ○
・田酒 特別純米 ¥600 ○
・大正の鶴 特別純米 ¥600 ○
・一の蔵 本醸造 ¥500 ○
・墨廼江 限定純米 ¥600 ○
・くどき上手 純米吟醸 ¥600 ○
・出羽桜 吟醸 ¥600 ○
・住吉 特別純米 ¥600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸 ¥1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 ¥600 ○
・〆張鶴 本醸造 ¥500 ○
・八海山 本醸造 ¥600 ○
・黒龍 純米吟醸 ¥600 ○
・銀盤 純米大吟醸 ¥600 ○
・天狗舞 山廃純米 ¥600 ○
・姿 特別純米  ¥600 ○
・真澄 純米 ¥600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸 ¥600 ○


【売切御免の限定地酒】

・満寿泉 雄町純米吟醸 富山 ¥600
・まつもと 山田錦純米 京都 ¥600
・山間(やんま) 特別純米 新潟 ¥600
・鳳凰美田 初しぼり 栃木 ¥600


※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます



カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください