イチオシに関してはコチラの記事をご参照いただくとして、その他のメニューでオススメは【日和貝の白ワイン蒸し 480】です。

巨大ムール貝
ビジュアル的には巨大なムール貝。
google検索しても他所様のブログに多少記載があるのみで、「この貝がまさに何」という情報が何ひとつ無い。
検索結果のうえから4番目くらいに「ムラサキイガイ」が来る事から、ビジュアルのみならず実際にムール貝の仲間なのであろう、ということはわかる。
そういう貝です。

デカい
デカすぎて食べることへの恐怖が先立つこちらをひとまず水・酒・塩で蒸し煮に。


水・酒・塩
そして試食

鉄の味がハンパない
「マズいか?」と聞かれれば一概にそうとも言えないものの、食べた瞬間に広がる貝の旨み、そしてその直後襲い来るハンパない鉄の味そして貝の臭みがかなりキツイ。
臭みを取らないことにはどうしようもないので、ニンニクとブラックペッパーを投入。
あとしょっぱかったので塩を抜く。
心の中の親方が「こんなもん客に出せるか!!!!」と怒鳴っている。
僕は心の中の親方がそう怒るたび「“客”って……」と思う。

水・酒・にんにく・ブラックペッパー
鉄の味は抑えられたものの、まだけっこう貝の臭みが残る。
多分貝好きな人はドンピシャながら、貝好きでも嫌いでもない人くらいから微妙なライン。
あとさすがに塩気なさすぎ。そしてブラックペッパー入れ過ぎ。

白ワインいれよう
臭みに対処するために酒のかわりに白ワイン投入。
そして塩とブラックペッパーをひとつまみに変更。

水・白ワイン・にんにく・塩・ブラックペッパー・パセリ(彩り)
そもそもの水の量が多すぎて味があまりしない。
そこにかけたパセリの香りがガンガンくる。
臭みと鉄の味は完全に消えたが旨みも消滅。たぶん水分中に全部流れ出した。
水の量を減らして塩の量をちょっと増やす。
パセリは邪魔になるのでやめる。

水・白ワイン・にんにく・塩・ブラックペッパー
とてもいい。
鉄の味・臭みともにほぼ無くなり、しっかりと貝の旨みは残せた。
心の中の親方も「これなら客に出せるな!!」と喜んでいる。
僕はやはり「“客”“出せる”って……」と思う。
一人前でお客さんにお出しする際の貝は二個になります。
今日火曜日で250円のビールにも合うであろう。
ぜひ!!
————————————————-
本日の日替りメニュー
【オススメ!!海の幸!!】
国産&スペイン産 本まぐろ
鹿児島産 かつお
北海道産 そい
三重産 天然ぶり
愛媛産 かんぱち
【イチオシ!!】千葉産 ほうぼう
~お刺身~
・本まぐろ赤身 680
・本まぐろ中とろ 880
・かつお刺orたたき 580
・そい刺 680
・天然ぶり刺 680
・かんぱち刺 680
・ほうぼう刺 680
お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 780
二人前 1,480
三人前 2,180
~揚げ物~
・かつおのガーリック揚げ 580
・そいの天ぷら 680
・ぶりフライ 680
・かんぱちフライ 680
・ほうぼうの天ぷら 680
~煮物・汁物~
・そいのカブト煮 380
・ぶり大根 680
・かんぱち大根 680
・ほうぼうのアラ炊き 380
~そのほかいろいろ~
・本まぐろ中とろユッケ 880
・かつおのニンニク醤油漬け 580
・そいのカルパッチョ 680
・かんぱちカマ焼き 480
・ほうぼうのカルパッチョ 680
【売切れ御免!!特売品】
・【激安!!】五郎島金時の天ぷら 280
・焼き牡蠣(3ヶ) 380
・しらうおポン酢 380
・日和貝(ひよりかい)の白ワイン蒸し 480
・ちくわの礒辺揚げ 380
【がっつり肉のメニュー】
・肉シュウマイ 480
・豚バラと玉ねぎの串かつ 480
・牛肉のたたき 680
・ラム肉のレアステーキ 680
【日替りサラダ】
・パスタon生野菜サラダ 480
【今が旬!!野菜のメニュー】
・里芋の揚げ出し 480
・焼きしいたけ 380
・新生姜の天ぷら 480
・しまらっきょう 480
【ちょっとしたオツマミ】
・塩こんぶキャベツ 280
・大判はんぺん焼き 380
・いなごの佃煮 180
・えんがわポン酢 380
・生ハムかいわれ巻き 380
【冬季限定・鍋!!】
・湯豆腐 1,000
・たらちり鍋 1,200
・かき鍋 1,300
・もつ鍋 1,200
・鶏ちゃんこ鍋 1,400
・豚キムチ鍋 1,300
・寄せ鍋 1,500
・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200
【焼魚】
・こまい焼き 480
・塩麹さんま 480
・黒むつ西京漬け 480
【季節のジェラート】
切り替わり中
【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)
・男山 生もと純米 600 ○
・田酒 特別純米 600 ○
・大正の鶴 特別純米 600 ○
・一の蔵 本醸造 500 ○
・墨廼江 限定純米 600 ○
・くどき上手 純米吟醸 600 ○
・出羽桜 吟醸 600 ○
・住吉 特別純米 600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸 1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 600 ○
・〆張鶴 本醸造 500 ○
・八海山 本醸造 600 ○
・黒龍 純米吟醸 600 ○
・銀盤 純米大吟醸 600 ○
・天狗舞 山廃純米 600 ○
・姿 特別純米 600 ○
・真澄 純米 600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸 600 ○
【売切御免の限定地酒】
・澤屋まつもと 純米大吟醸 京都 600
・三井の寿 にごり酒ネーベ 福岡 600
・呉春 本醸造 大阪 600
・鏡山 純米しぼりたて 埼玉 600
※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます
本日の日替りメニュー
【オススメ!!海の幸!!】
国産&スペイン産 本まぐろ
鹿児島産 かつお
北海道産 そい
三重産 天然ぶり
愛媛産 かんぱち
【イチオシ!!】千葉産 ほうぼう
~お刺身~
・本まぐろ赤身 680
・本まぐろ中とろ 880
・かつお刺orたたき 580
・そい刺 680
・天然ぶり刺 680
・かんぱち刺 680
・ほうぼう刺 680
お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 780
二人前 1,480
三人前 2,180
~揚げ物~
・かつおのガーリック揚げ 580
・そいの天ぷら 680
・ぶりフライ 680
・かんぱちフライ 680
・ほうぼうの天ぷら 680
~煮物・汁物~
・そいのカブト煮 380
・ぶり大根 680
・かんぱち大根 680
・ほうぼうのアラ炊き 380
~そのほかいろいろ~
・本まぐろ中とろユッケ 880
・かつおのニンニク醤油漬け 580
・そいのカルパッチョ 680
・かんぱちカマ焼き 480
・ほうぼうのカルパッチョ 680
【売切れ御免!!特売品】
・【激安!!】五郎島金時の天ぷら 280
・焼き牡蠣(3ヶ) 380
・しらうおポン酢 380
・日和貝(ひよりかい)の白ワイン蒸し 480
・ちくわの礒辺揚げ 380
【がっつり肉のメニュー】
・肉シュウマイ 480
・豚バラと玉ねぎの串かつ 480
・牛肉のたたき 680
・ラム肉のレアステーキ 680
【日替りサラダ】
・パスタon生野菜サラダ 480
【今が旬!!野菜のメニュー】
・里芋の揚げ出し 480
・焼きしいたけ 380
・新生姜の天ぷら 480
・しまらっきょう 480
【ちょっとしたオツマミ】
・塩こんぶキャベツ 280
・大判はんぺん焼き 380
・いなごの佃煮 180
・えんがわポン酢 380
・生ハムかいわれ巻き 380
【冬季限定・鍋!!】
・湯豆腐 1,000
・たらちり鍋 1,200
・かき鍋 1,300
・もつ鍋 1,200
・鶏ちゃんこ鍋 1,400
・豚キムチ鍋 1,300
・寄せ鍋 1,500
・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200
【焼魚】
・こまい焼き 480
・塩麹さんま 480
・黒むつ西京漬け 480
【季節のジェラート】
切り替わり中
【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)
・男山 生もと純米 600 ○
・田酒 特別純米 600 ○
・大正の鶴 特別純米 600 ○
・一の蔵 本醸造 500 ○
・墨廼江 限定純米 600 ○
・くどき上手 純米吟醸 600 ○
・出羽桜 吟醸 600 ○
・住吉 特別純米 600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸 1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 600 ○
・〆張鶴 本醸造 500 ○
・八海山 本醸造 600 ○
・黒龍 純米吟醸 600 ○
・銀盤 純米大吟醸 600 ○
・天狗舞 山廃純米 600 ○
・姿 特別純米 600 ○
・真澄 純米 600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸 600 ○
【売切御免の限定地酒】
・澤屋まつもと 純米大吟醸 京都 600
・三井の寿 にごり酒ネーベ 福岡 600
・呉春 本醸造 大阪 600
・鏡山 純米しぼりたて 埼玉 600
※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます
0件のコメント