白子は!!

精巣!!

マンボウの腸

昨木曜日にアマプラでALONE〜孤独のサバイバー〜のシーズン3を見ていたところ、パタゴニアの奥地でカナダ人がニジマスの精巣を啜っており、そこに「魚の精巣にはタンパク質が豊富に含まれている。日本では“白子”という珍味として親しまれている」というキャプションが入っていました。

また毎年白子を提供する際にご紹介するエピソードとして、当店が開店してから2,3年目のこの時期、来店した若い女子二人が白子を注文。

片一方の女子が「白子美味しいよねー。私白子大好き。」と言ったところ、もう片一方の女子が「…あんまりそれ言わない方がいいよ。」と言った、というものがあります。

もう片一方の女子が実際にどのような意図でそれを言ったのかは今もって不明ですが、私と妻の間では「なぜならば白子は精巣だから」ということだからとされている。


ひるがえってマンボウの腸。

主にお通しでナムルとして提供されることが多いマンボウの腸ですが、ご提供の際に「お通しはマンボウの腸のナムルです」とお伝えするとかなりびっくりされることもしばしば。

ですがしかし、フラットに見れば白子の方がよっぽどとんでもない食材なのではないだろうか。


白子という呼び方でだいぶオブラートに包まれてはいるがそれはスケソウダラの精巣のこと。

さらに言えば、スケソウダラの精巣という言い方ですらなおオブラートに包んだ表現でお伝えしていると言わざるを得ない。

精巣!!

とは!!


ということですが、本日のおすすめは【北海道産 白子】の白子ポン酢です。

引き合いに出したマンボウの腸は市場で見かけたものの、膨大な量のじゃがいもの在庫を抱える当店としてはしばらくポテサラ以外のものをお通しでご提供する余裕がないため、本日はお通しにもメニューにもありません。

ゆえ、ご来店の際には【北海道産 白子】をぜひ。

よろしくお願いいたします。



——————————
~年末年始の営業スケジュール~

12/29(木)
臨時営業日(定休日ですが営業します)

12/30(金)
年末最終営業在庫処フード激安祭

12/31~1/6
冬季休業

1/7(土)
2023営業開始

——————————

開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!

———————


————————————————-

本日の日替りメニュー



【冬季限定・鍋!!】

・湯豆腐 1,000(1,100)
・もつ鍋 1,400(1.540)
・かき鍋 1,600(1,740)
・鶏ちゃんこ鍋 1,600(1,740)
・豚キムチ鍋 1,800()1,980

・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200


【季節のジェラート】

・シャインマスカット 200(220)


※その他定番メニューも多数ございます




カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください