
Uber2枚出前館1枚発注用1枚と従業員用注文端末
ということですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
Uber導入においては常連さんの息子が休業中で暇を持て余す私を見かねて「僕がページの作成とか全部やりますからUberやりませんか?」と声をかけてくれ、実際本当にほぼ全部やってくれたのでとても楽だった。
出前館においては昨年末にコンタクトを取ってきた営業のお兄ちゃんが「Uberさんと同じ内容でいいならページの準備はこちらでしますので」と言ってくれ、途中その営業のお兄ちゃんと制作の連携が取れておらずバキバキのクレームメールを送りつける流れはあったものの最終的にはUberのページを完コピしてくれたのでとても楽だった。
つまり基本的には常連さんの息子のおかげ、ありがとう常連さんの息子。
おじさんは君が来年就職したのちを考えてもう今からちょっと面倒な気持ちになってるよ。
さておき、このクソ寒い中外出するのも億劫、でも刺身が食べたい、唐揚げが食べたい、という際にはぜひ当店Uberもしくは出前館をご利用ください。
どちらも【むすびや 浜田山食堂】と【定食 ハマヤマ】で検索していただければ出てきます。
そんな本日のおすすめは【佐渡産 天然ぶり】。
昨日に引き続き今日の佐渡産天然ぶりも嬉しい寄生虫不在。
ブリの寄生虫はブリが最終宿主なので仮に食べたところでノーダメージ、がしかし通常「寄生虫」と聞いてイメージするそれよりも大幅に大きくそしてだいぶタフなため、捌いている最中や刺身を切り付けている最終に見つけると最高に気分が下がる。
先だって入荷していた京都産のものは結構それがいたため「ああ時期的にもう結構いるな…」と思っていましたが、昨日今日入荷したものは今のところ見つかっておらず気分良くご提供できる状態になっております。
腹側の身なので脂もたっぷり、加えて付属の【天然ぶりカマ焼き】もビッグサイズで大満足。
ぶりカマ焼きはお値段1,650円と強気の値付けになっていますが、値段も納得のサイズ感ですのでご注文の際は他のメニューとのボリュームの兼ね合いをご検討のうえご注文ください。
よろしくお願いいたします。
———————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————
————————————————-
本日の日替りメニュー

【冬季限定・鍋!!】
・湯豆腐 1,000(1,100)
・もつ鍋 1,400(1.540)
・かき鍋 1,600(1,740)
・鶏ちゃんこ鍋 1,600(1,740)
・豚キムチ鍋 1,800()1,980
・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200
【季節のジェラート】
・ヴァローナココア 200(220)
※その他定番メニューも多数ございます

0件のコメント