先週久しぶりにひらめを昆布締めにしたところ、あからさまに生のひらめを刺身にしたものより売れ行きが良かった。

ゆえ、明日のおすすめは【熊本産 天然ひらめ】の昆布締め、そして【愛媛産 活〆真鯛】の昆布締め、それに伴って本日のおすすめは【熊本産 天然ひらめ】そして【愛媛産 活〆真鯛】です。

参考画像

どういうわけだか昆布締めは若者に結構な人気。

ただこの場合の「若者」は私がまだ若者だった頃から来店している若者をイメージしての若者なので実際には若くても30歳を越えているという点に留意しつつ、カンパチやブリといった脂が乗って甘みが強い刺身よりも昆布締めの方が売れ行きが良いのではないだろうか。

昆布締めとは刺身を昆布で挟んで昆布の旨味を刺身に移したもの、という基礎知識を踏まえ、「昆布締めってなに?美味いの?」という未来の中年の皆様におかれましてもお試しにぜひ。

よろしくお願いいたします。

ただ私自身このブログの作成途中で完全に忘れていましたが、今日のヒラメと真鯛はまだ普通の刺身です。

そちらは普通に刺身として美味しいので、今日ご来店の際にはそちらをぜひ。

よろしくお願いいたします。


———————

開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!

———————


————————————————-

本日の日替りメニュー



【冬季限定・鍋!!】

・湯豆腐 1,000(1,100)
・もつ鍋 1,400(1.540)
・かき鍋 1,600(1,740)
・鶏ちゃんこ鍋 1,600(1,740)
・豚キムチ鍋 1,800()1,980

・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200


【季節のジェラート】

・ヴァローナココア 200(220)


※その他定番メニューも多数ございます




カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください