
答え
混乱を来した結果どっちがどっち産だかわからなくなっていましたが、上の写真を見るとメジナに「豊後水道産」とあるのでメジナが大分産で確定です。
味においてはわりにすっきりした味わいのヒラスズキに対して旨味濃厚なメジナ、という方向でかなり味わいが違う2種となっており、またどちらもクセがないので魚の存在そのものが憎い人類でなければどなたも美味しくお召し上がりいただけるかと思います。
唯一の欠点を挙げるならネームバリューが弱く売れ行きが悪いという点。
どうしてもブリやかんぱち、アジ、カツオといったメジャー魚類にオーダーが集中しがちですが、マイナーなものはまあそこそこ例外はあるにせよ「マズいからマイナー」な訳ではなく「漁獲量が少なくてあまり出回らないからマイナー」のパターンの方が多く、食べてみれば納得の美味しさですので、ご来店の際にはお試しにぜひ。
よろしくお願いいたします。
———————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————
————————————————-
本日の日替りメニュー

【冬季限定・鍋!!】
・湯豆腐 1,000(1,100)
・もつ鍋 1,400(1.540)
・かき鍋 1,600(1,740)
・鶏ちゃんこ鍋 1,600(1,740)
・豚キムチ鍋 1,800()1,980
・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200
【季節のジェラート】
・ヴァローナココア 200(220)
※その他定番メニューも多数ございます

0件のコメント