本日のおすすめは昨日から引き続いての【佐渡産 メジマグロ】の他に【長崎産 真あじ】。

参考画像

ここ最近ではだいぶ暖かい方とはいえまだそこそこ寒かった今朝、店についてアジをシンクに出した段階でまだバキバキに死後硬直しており、うっすら曲がった個体をグッと延ばして仕込みを始めた程度にバッチリ新鮮な一品です。

外気温0度前後の中で氷水に浸かり続けていたのが夏場と違って鮮度が保たれる秘訣、そしてそれゆえに仕込みをすると手が痛い。

ワタなどは半凍りになっているため指を突っ込んで掻き出す際に手が痛い。

血合を落とすために流水で流しながら歯ブラシで磨く、その作業で水が冷たすぎて手が痛い。

そもそも真あじの仕込みを始める前に真鯛とかんぱちの仕込みをしていた段階から水が冷たくて手が痛かった。

なぜこのような痛みに耐えて魚を捌くのか、そうそれは全てお客様のために!!

全ては!!

お客様のために!!


ということですので、ご来店の際には真あじ含め刺身をぜひ。

気温が下がると刺身の売れ行きがあからさまに鈍って焼き鳥がやたら売れますが、当店刺身がメインの店としてやらせていただいております。

刺身を!!

お客様のために!!


よろしくお願いいたします。


———————

開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!

———————


————————————————-

本日の日替りメニュー



【冬季限定・鍋!!】

・湯豆腐 1,000(1,100)
・もつ鍋 1,400(1.540)
・かき鍋 1,600(1,740)
・鶏ちゃんこ鍋 1,600(1,740)
・豚キムチ鍋 1,800()1,980

・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200


【季節のジェラート】

・ヴァローナココア 200(220)


※その他定番メニューも多数ございます




カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください