浜田山駅前の富士そばが潰れ代わりにマッサージ屋が開店、そうこうしているうちにその斜め向かいにあった証券会社が消滅し代わりに入ったアジア食材店が撤退、おでん屋の階段を挟んでその隣にちょっと前から頑張っていた高級パン屋がついに解体。

浜田山駅直前のあの一角、入れ替えが激しいという意味合いで激戦区すぎる。

そう思うと「実店舗の本屋はもう時代にそぐわない」と言われて久しいなかあそこで普通に営業を続けているサンブックスさん凄すぎる。

当店の漫画はサンブックスさんで取り置いてもらっているもの。

コロナで休業していた時などほとんど店にこなかったので月にいっぺんもしくは2ヶ月にいっぺんでまとめて回収していたものを、特に嫌な顔をせず保管していてくれたあの感じが大事な気がする。


さておきパン屋とアジア食品店の物件が空いたことですし、あそこに再度富士そばを出店していただけないでしょうか。

今度出店していただけた暁にはかつて週一だった来店頻度を最低週二に増やします。

よろしくお願いします。

安定の真あじ

そんな本日のおすすめは【長崎産 しまあじ】。

本当はカツオをおすすめにしようと思っていましたが、予約のコースで使用する分を考えたら店で売るほど残らねえな、という量になりましたので、次点の【長崎産 真あじ】が繰り上げでおすすめ。

真あじは安定して美味しいので気軽におすすめにできて便利、ということでご来店の際にはぜひ。

よろしくお願いいたします。


———————

開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!

———————


————————————————-

本日の日替りメニュー



【冬季限定・鍋!!】

・湯豆腐 1,000(1,100)
・もつ鍋 1,400(1.540)
・かき鍋 1,600(1,740)
・鶏ちゃんこ鍋 1,600(1,740)
・豚キムチ鍋 1,800()1,980

・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200


【季節のジェラート】

・ヴァローナココア 200(220)


【売切御免の限定地酒】

・醸し人九平次 うすにごり 愛知 1,200(1,320)


※その他定番メニューも多数ございます




カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.