そしてそれは雨の前評判だけがただただ先行していたずらにお客さんが来ない日パターンでもある。
市場から環八を外回っていた時分に吹き荒んでいた、当店の仕入れ軽バンがヤバめな軋みを放つレベルの強風が継続してくれていればまだ諦めもつこうがしかし、このままぱらっと緩い雨が舞うくらいでは恨みの気持ちが昇華しきれない。
飲食事業者のそのような気持ちが少しずつ下水道の底に溜まりやがて大きな妖怪となりて世界を滅ぼすのではないか。
気象庁はそこまで考えて予報を出すべきではないか。

まとめた
怨の気持ちで始まる本日のおすすめは【長崎産 活〆天然ひらめ】の昆布締め480円!!
昨土曜日に始まった当店10周年記念祭の名残りと言える天然ひらめ、本日からは昆布締めでご提供です。
常連さん・先輩・家族からもらった花たちも

常連さん

先輩

家族
ご来店いただいたお客さんにマメに配り続けたところ一番上の写真のようにコンパクトにまとまり、去年引っ越した家の裏庭の花壇ふうな様相を呈してきた今、もはや10周年記念祭は後夜祭に入ったと言えるでしょう。
ヒラメとクジラも残ってはいるものの、何より200円用のハイボールがまだ全然残っているのでスッパリとここで終了、という感じにはならない。
そろそろ「まだ10周年とかやってるんだ」というお気持ちかと思いますが、私も同じ思いでおりますゆえ、ご来店の際にはそれらを中心にご注文し片付けていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
———————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————
————————————————-
本日の日替りメニュー

【冬季限定・鍋!!】
・もつ鍋 1,400(1.540)
・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200
【季節のジェラート】
・ヴァローナココア 200(220)
【売切御免の限定地酒】
・醸し人九平次 うすにごり 愛知 1,200(1,320)
※その他定番メニューも多数ございます

0件のコメント