昨日のものとは別個体です。

写真は使い回し
やはり三重産のかつお、非常に良い。
昨日のものと比べてどう、という明言は避けるものとしつつ、やはり鮮度が高いためかカツオにありがちなクセが全く無く、この時期のカツオにしてすでに刺身で十分美味しくお召し上がりいただける味わいとなっています。
昨年までもたまに三重のカツオは入荷していましたが、こんなに美味しくなかったのではなかったか。
黒潮大蛇行や地球温暖化のくだりで魚の生息域が大幅に変化しているらしいゆえに今年は三重のかつおがとてもいい、ということではないか。
ただ去年と今年でこれほど変わるということは、今後も年単位でいい感じの漁場が変わっていくということ、加えていうなら「なんか今年のカツオどこのも全然ダメだな」という年もあるいはあるかもしれない、ということです。
なんなら明日には海中の環境が激変してかつおが全滅、そして「あああの日雨だから行くの止めたけどあそこでハマヤマに行っておけば地球最後のかつおが食べられたんだな」と思うことになるのでしょう。
つまり今日しかない。
明日絶滅するかもしれないかつお、ご来店の際のうえぜひ。
よろしくお願いいたします。
———————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————
————————————————-
本日の日替りメニュー

【季節のジェラート】
・ヴァローナココア 200(220)
【売切御免の限定地酒】
・醸し人九平次 うすにごり 愛知 1,200(1,320)
※その他定番メニューも多数ございます

0件のコメント