8/1より、ペイペイカードもしくはペイペイゴールドカード以外のクレジットカードでペイペイのチャージができなくなるとのことですが、ご存じでしたでしょうか。

衝撃

私は昨日だか一昨日、ペイペイから加盟店宛に送られてきたメールで知りました。

お客さんが他社のクレジットカードでペイペイにチャージし、それを加盟店で使う場合、一旦ペイペイに他社のカードで支払っているのでペイペイはその他社へ手数料を払わねばならず、例えばその手数料が2.8%などとした場合、ペイペイが加盟店から受け取っているが手数料1.6%もしくは1.98%なので差分のおよそ1%がモリモリ赤字になっていく。

お客さんが1,000円チャージするとペイペイが他社へ28円を支払い、お客さんがその1,000円を加盟店で使うと19円80銭が加盟店からペイペイに入ってき、ペイペイは8円20銭の赤字。

そもそもペイペイが誕生した当初、わりと多くのお客さんがペイペイとクレジットカードを紐付けしようとしてあまりの煩雑さに断念したりしていましたが、まあペイペイとしてもそれは使われれば使われるほど赤字が増えていく決済方法など取ってほしくはないだろうゆえあの煩雑さは普通に狙った仕様だった、ということでしょうか。

「あれ?いやクレジットカードでチャージできるようにしたはずなんだけどなー」

を、少なくとも5回は聞いている。

他社クレジットカードでの利用者が減っても特に問題ない売り上げがペイペイカードもしくは銀行から直チャージの人で稼げる段階まで至った、ということだから別にいいのか。

他社カードの方でペイペイを便利に使ってらっしゃる方はペイペイカード作ってくださいね、というだけのことか。

特に衝撃ではなかった。

ただシンプルに「他社カードでチャージされてる方は8/1からペイペイが使えなくなりますので、お支払いの際にはご注意ください」ということでした。

armが売却できなかったからか。


さておき、本日のおすすめは【千葉産 かつお】。

千葉産のもの、状態は非常にいいものの脂のノリがまだ若干弱くさっぱりした味わいとなっております。

さっぱりしたカツオはタタキがうまい、ということですので、ご来店の際にはカツオをタタキでぜひ。

よろしくお願いいたします。




——————————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————


————————————————-

本日の日替りメニュー


【季節のジェラート】

・ヴァローナココア 200(220)


※その他定番メニューも多数ございます




カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.