4月だか5月から始めた「開店10年蒐集品セール」ですが、おかげさまで店内にあった謎の酒はほぼ売り切れ、残すところ1杯180円のジムビームが500ml 、百光別誂が4杯分くらい。

この流れに乗って次は私ことオーナー自宅の床下収納に放り込まれて最長11年、慣らすと8年くらい経過した謎の酒を!!

原価以下で大放出だ!!!

結構あるが

ひとまず本日床下収納を久しぶりに開け店へ移送、そして日本酒なのに梅酒の色になっていたものを速やかに廃棄。

「生きた麹が入っていますので冷暗所で保管し早めにお飲みください」的な注意書きがされていたものも廃棄。

どちらもかつてはかなりハイグレードなものだったはずであり、かつどちらも親から何かの機会に贈られたものだったと記憶している。

次からはもらったらすぐに売ろうと思う。


そして残ったものがこれら

安心の洋酒

となります。

画像のうち最奥の五一ワインは地元塩尻の友人から開店祝いにもらったものであり、箱を開けてみたら「ハマヤマ開店おめでとう ◯◯」と名前が入ったラベルだったので人としてまた持ち帰って収納するものとし、残り七本を原価以下で販売する所存、その気になるラインナップ第一弾は!!

これだ!!

ボジョレーヌーボー!!!

2017!!!

注意事項あり

2011年に大学の庭に埋めておいたその年のボジョレーが2021年発掘時点で普通に飲めたのでまず間違いなく無害ではあるものの、味がちょっとどうなっているかわからないのでスタッフ、というか私が試飲して大丈夫ならそのまま提供、微妙なラインから廃棄で返金というスタイルでのご提供となります。

年代物のいいワインをソムリエがちょっと飲むあれと同じ。

これが売れた暁には2018のボジョレーが提供され、次に2012のボジョレーじゃない赤ワインが提供され、また誰からもらったのか一切記憶にないヴーヴ・クリコ(楽天価格¥6,765)やモエエシャンドン(楽天価格¥5,478)なども原価以下で順次ご提供。

移送してきた先の冷蔵庫内でまたスペースを取っておりますので、早めのご注文をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。




——————————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————


————————————————-

本日の日替りメニュー


【季節のジェラート】

・桃 300(330)


※その他定番メニューも多数ございます




カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.