今年も明日明後日くらいには梅雨明けを迎えるそうなのでまずまずほぼ平年通りの梅雨明けそしてシーズン終了です。
東京近郊びっくりするほど雨降ってないけど水大丈夫か。

ゆえ
ゆえ、これからは本格的にカツオがおすすめとなります。
今日においても【気仙沼産 カツオ】がおすすめなのですが、それにあたってカツオの鮮度保持をさらに極めていきたい所存。
現状においても店につくや最初にカツオと真あじはバラし、流すべき時は氷水を使っているものの、がしかし特にカツオにおいて2,3時間経つとちょこちょこ打ち身のような跡ができ、そこからじんわりと色が悪くなっていく。
なんとなくその打ち身の形状が指の形になっているように見えるので、あれは解体後の血をキッチンペーパーで吸い取らせる際に軽く指で押しているのがよくないのではないだろうか。
だとしたら別にギュッと握っている訳でもないところでとんでもない繊細さやな、ということですが、より良き状態にして悪いことはないので今後より優しく均一な力の加減で水及び血液を吸着してみようと思います。
今日のカツオからそれでやってみておりますので、ご来店の際にはぜひ。
そもそも色が悪くなったところは落として提供しているので違いが分かるかは微妙ですが、さておきよろしくお願いいたします。
——————————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————
————————————————-
本日の日替りメニュー

【季節のジェラート】
・桃 (300)330
※その他定番メニューも多数ございます

0件のコメント