「いやマジでそろそろ死ぬんで店継いだ方がいいですよ、いい感じの若いお兄ちゃん入ったんでしょ?顔色悪すぎですよ。」
って市場で顔合わせるたびに言ったよね!!
オススメは【豊後水道産 天然真鯛】
ということですが、私が当店開店前に店長をしていた「宿場西調布」の社長こと安田さんが昨日午前1時に永眠されました。
昨日のブログに記載した「留年するまでバイトしてた店」はそちらになります。
宿場のツイッターで訃報が流れたタイミングで当店HPの閲覧数がガツンと伸びていたため、まだ私とそこを関連で覚えている方がそこそこな人数いる模様。
本日のブログにおきましては、そのような方々と共に安田さんを悼まんと思い、私が今感じている感情を入力しては消し、を3時間ほど繰り返しているのですが、きちんと全部書くと冒頭のくだりから派生する「怒り」の部分がかなり大きくなってしまうため、最終的に収まる部分として「ご遺族はもちろんとして、俺と多分今の宿場の店長の中にもすげえ生きてるよ、お疲れ安田さん」のみ記載いたします。
半分も生きてないクソガキが理屈まみれでキレ散らかすのを感情でシャットダウンせず、きちんと聞いて是々非々で対応していただいてありがとうございました。
商売に対する姿勢や哲学は全く受け継いでおらず、安田さんからしても「受け渡してねえよ」とされることでしょうが、イカれた環境で学生時代にバイトできたこと、僕が就職後出戻るまでの間に入った店長によって焼け野原にされたあの店で店長を務め、試したいことを試したいだけ試せたこと、それらの経験が無ければ今の僕はありません。
今僕が楽しく生きていられる積み重ねのかなり大きな部分が安田さんのおかげだと思っています。
100%ということはまずなく、50%もまだ大きすぎるものの、30%と思うとかなりしっくりくる。
それぐらいが安田さんのおかげです。
業務の都合で葬儀があっても参列はできないと思いますが、私のオリジナル死生観の中では思考とデジタル情報は現実より死後の世界に近い、としておりますので、内心の哀悼とこのブログを持って追悼とさせていただきます。
サンキューヒゲマリオ、フォーエバーヒゲマリオ。
来世があるなら来世でも「あ、あと昨日チンピラ殴って出禁にしたんでもしかしたら逮捕されるかもしれません」「バカそうだったんで大丈夫だと思いますけど、その時はすみません」の事後報告をさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
として、そんな本日のオススメは昨日に引き続き【豊後水道産 天然真鯛刺】!!
思えば俺めんどくさがりすぎて生前の安田さんと1回しかサシで飲み行ったことねえな、そのうち一緒に行こうとはずっと思ってたんだけどな、という私から言わせてもらえれば、月並みながら「恩義のある人と飲みに行くなら今日がその日だ!!」ということですので、お誘い合わせの上ぜひ。
よろしくお願いいたします!!
———————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 月曜・木曜
※貸切のご予約は承ります
ご予約はこちら!!
【ご連絡事項】
・月・木は貸切専用営業日
・定食メニュー強化しました
———————
————————————————-
本日の日替りメニュー
【冬季限定・鍋!!】
・湯豆腐 1,000(1,100)
・もつ鍋 1,400(1.540)
・鶏ちゃんこ鍋 1,600(1,740)
・豚キムチ鍋 1,800()1,980
・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200
【売切御免の限定地酒】
・獺祭 純米大吟醸45 山口 1,050(1,155)
※その他定番メニューも多数ございます
0件のコメント