
男子トイレのシンク下
蘇生!!
ということですが、皆様のご自宅の壁紙におかれましては蘇生、必要とされていませんでしょうか。
常連の内装屋さんに「壁紙張り替えましょうか?」と言われてしばらく。
ほぼ毎日この店に出勤し、じわじわじわじわ壁紙が剥がれていく様に付き合ってきた身として、言われるまでは全然気にならなかったがしかし、言われてしまうと急に気になる壁紙の剥がれ。
「まあ多少ボロいけどそこまでではない」と思っていたがしかし、言われて改めて見るとボロボロやんけ!!
これは!!
張り替えだ!!
ということで張り替えました。
ドリンク作成所に冷気を引き込んでいる、店奥のエアコンの下にある壁紙と、男子トイレのシンクの下の壁紙。
こと男子トイレの方においては、これまで12年だか13年に渡り、酒を飲んでお腹のゆるくなった中年男性たちが便座に座ってちょっとずつちょっとずついじって剥がしてきたおかげでマジボロボロ、でもそれももう過去のこと、あまた中年男性たちの努力のリレーを無にし!!
壁紙!!
蘇生!!
今週月曜にやってもらってもう火曜水曜金曜と3営業日経ってるのにあんまり気付かれてないっぽいのが残念。
綺麗な壁紙を見せるために、店奥オレンジの壁に吊るしていた額縁の位置も変えました。

びふぉ〜

after
一般家庭の壁紙張り替えも受けているっぽいので、(そろそろ壁紙張り替えかな…?)という状態でご来店の際にはご相談だけでもぜひ。
私の方で話を聞くだけ聞き、「じゃああとは同じ内容をこちらの電話番号へ電話して話してください」という形で承ります。
よろしくお願いいたします!!
0件のコメント