足が!!

ダルい!!

なぜならば!!

昨日朝からいつもカウンター越しに話しているお客さんと妻と3人でゴルフへ行ったのち、帰ってバイトと調布の打ちっぱなしで打ちっぱなしに興じていたからだ。

延々とバンカー練習する中期中年女性と後期中年男性

3年ほど前よりカウンター越しに「20年ぶりにゴルフを始めたんだけど体機能の衰え著しく、全然上達しなくて辛い」「会社の部下や仲のいい取引先と一緒に行くんだけどそいつらがゴルフにストイックすぎて辛い」「ティーを刺す所作まで突っ込まれてただただ辛い」「今回も130超えてて辛い」「前回103まで行ったのにまた130超えて辛い」「坂に刺さったティーショットを打ちに行って膝からグネって痛くて辛い」「他の趣味全てが犠牲になってて辛い」「いつまで経っても100切れなくて辛い」という話を聞き続けており、それに対し「所詮遊びなんだから適当でいい」「きちんとやる時はきちんとやっても、ヘラヘラ笑いながらやるゴルフが楽しい」「他のお客さんに迷惑かけなければマナーなんてクソ喰らえでしょ」「一回一緒に行ってみましょう」と2年ほど言い続け、昨日ようやくの初ラウンドの運びとなりました。

敬老の精神をもって後期中年男性が右の林の中に打ち込んだ球を探しに走り、「あ、パターが無い」を受けてそのホールのグリーンから前のホールのグリーンまで走り、後続のおじいちゃん2人と一緒に探し、無く、お礼を言ってまた走って戻る途中のフェアウェイど真ん中になぜか転げていたパターを見つけ走り、ついでに前の組が落としたゼクシオのウッドカバーを見つけて走り、妻への愛をもって妻が左に打ち込んだ球を探して走り、ちょっと探して今度はお客さんが右に打ち込んだ球を探しに走り、で最初から最後まで走りまくってなお103にまとめた僕はマジ上達したと思う。

なぜここにこのようなことを記載したかと言えば、今日から明後日までの間にまた来店するであろうそのお客さんが「普段色々言う割に100切れてなかったじゃ無いですか」と言ってくることが明白だからだ。

僕のスコアに関しては「走ってくれてありがとう、あんだけ走って103はさすがだね」以外のコメントを受け付けていないのでそのつもりで来店してほしい。

その辺への匂わせなくシンプルに100切れなかったことをいじられたらキレると思う。

あともうドライバーは捨ててほしい。

ゴルフはスコアを競う競技なので、ドライバー使わないほうが良いスコアが出るならドライバーなんて打たないほうがいいと思う。

誤解を避けるためにめちゃくちゃ楽しかった、は言い添えてもなおもうあそこまでは走りたくないからドライバー捨ててほしい。

ドライバーは捨てる、いいね?




としつつ、そんな本日のオススメは【三重産 フエダイ】!!

白く濁ってみるからに脂質が多く、しっかり甘い白身魚。

顔は悪いが味は非常に良い逸品となっておりますので、ご来店の際にはぜひ。

よろしくお願いいたします!!



———————

開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
月曜・木曜は貸切専用日
※貸切の無い月木は店休です※

ご予約はこちら!!

【ご連絡事項】
・月・木は貸切専用営業日
定食メニュー強化しました

———————


————————————————-

本日の日替りメニュー



【冬季限定・鍋!!】

・湯豆腐 1,000(1,100)
・もつ鍋 1,400(1.540)
・かき鍋 1,600(1,740)
・鶏ちゃんこ鍋 1,600(1,740)
・豚キムチ鍋 1,800()1,980

・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200


【季節のジェラート】

・ベリーベリー 400(440)


※その他定番メニューも多数ございます




カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください