今日のオススメは「うどの大木」というウィットに富んだなじり文句でおなじみの【山ウドの酢味噌がけor天ぷら ¥580】です。

シャキシャキした食感とスッとする清涼感が他の食材に変えがたい、わりに食材として注目されることの少ない食材。
その名を聞くと最初に出てくるイメージが他人への暴言、というのもその非メジャー感に一役買っているかと思いますが、実は大きくなってもその若葉やつぼみが食用に使えます。

「このうどの大木が!!!!」となじられた際には、「お言葉ですが、うどは大木になっても若葉やつぼみが食べられます!!」と言い返してやるといいでしょう。
「私はそれ以下です、うどに謝って下さい!!」

天ぷらはメインのツマミに、酢味噌がけは箸休めに、と様々なシーンで大活躍できる力を持った逸材ですし、本人のやる気も十分、とのことですので、本日ぜひ。
「若いころは人の役にたったなんてこともない!!うどに謝ってください!!」


では、本日もお待ちしております。
今日は水曜日なので、100%果汁サワーが200円です。


————————————————-

本日の日替りメニュー

【オススメ!!海の幸!!】

外洋産 本まぐろ
ノルウェー産 とろサーモン
青森産 するめいか
千葉産 真サバ
愛知産 めひかり
北海道(羽幌)産 甘えび



~お刺身~
・本マグロ赤身刺 ¥680
・本マグロ中とろ刺 ¥880
・とろサーモン刺 ¥680
・するめいか刺 ¥480
・〆さば刺 ¥580
・甘エビ刺 ¥480

お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 ¥780
二人前 ¥1,480
三人前 ¥2,180

~揚げ物~
・本マグロの竜田揚げネギ塩あえ ¥680
・とろサーモンフライ ¥680
・するめいかの天ぷら ¥580
・サバのカレー揚げ ¥580
・めひかりの天ぷら ¥580
・甘えびの唐揚げ ¥480

~煮物・汁物~
・鮭と野菜のホイル蒸し ¥480
・甘えびと野菜の玉子とじ ¥480

~そのほかいろいろ~
・本マグロのユッケ ¥680
・鮭チャーハン ¥580
・スルメイカの明太あえ ¥480
・〆サバとネギの酢味噌あえ ¥580
・メヒカリの塩焼き ¥580
・甘えびのカルパッチョ ¥480


【売切れ御免!!特売品】

・【激安!!】スダレ貝の酒蒸しor醤油焼き ¥280
・にしんのみりん干し ¥480
・エビマヨネーズ ¥480
・ミニキムチ春雨サラダ ¥380
・肉焼きそば ¥480


【がっつり肉のメニュー】

・厚切り豚バラ肉の炙り焼き ¥580
・会津産馬刺 ¥580
・鶏もも肉の竜田揚げ ¥580
・ベーコンエッグ ¥480


【日替りサラダ】

・マカロニ生野菜サラダ ¥480


【今が旬!!野菜のメニュー】

・山うどの酢味噌がけor天ぷら
・こごみの天ぷら ¥680
・コンフェット ¥480
・生で食べられるとうもろこし ¥480


【ちょっとしたオツマミ】

・青唐辛子の佃煮 ¥180
・梅水晶 ¥280
・いかの塩辛 ¥180
・生たこわさび ¥280
・おこのみさつまあげ(ジャコorアジ) ¥280


【焼魚】

・さんまのみりん干し ¥280
・いわしの丸干し ¥480
・ほっけの開き ¥580
・ししゃも ¥480
・あじの開き ¥480
・サバ文化干し ¥480


【季節のジェラート】

・そばの実・焦がしキャラメル ¥180
・ベリーベリー ¥180


【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)

・男山 生もと純米 ¥600 ○
・田酒 特別純米 ¥600 ○
・新政 純米 ¥600 ○
・一の蔵 本醸造 ¥500 ○
・墨廼江 限定純米 ¥600 ○
・くどき上手 純米吟醸 ¥600 ○
・出羽桜 吟醸  ¥600 ○
・住吉 特別純米 ¥600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸¥1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 ¥600 ○
・〆張鶴 本醸造 ¥500 ○
・八海山 本醸造 ¥600 ○
・黒龍 純米吟醸 ¥600 ○
・銀盤 純米大吟醸 ¥600 ○
・天狗舞 山廃純米 ¥600 ○
・姿 特別純米 ¥600 ○
・真澄 純米 ¥600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸¥600 ○


【売切御免の限定地酒】

・真澄 純米大吟醸 山花 長野 ¥1,200
・浦霞 しぼりたて純米生原酒 ¥700
・鳥海山 にごり生原酒純米吟醸 秋田 ¥600


※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます





カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください