今日は敬老の日。
1947年に兵庫県多可郡野間谷村の村長によって提唱された『としよりの日』が1950年には兵庫県全体で行われるようになり、次いで1964年に『敬老の日』に改称、翌1965年に全国的な祝日になった、とのことです。

老人を敬っておられますでしょうか。

当店におきましては、というよりも私個人に関しましては、今日店に祖父母が来ます。
もうそろそろ90を迎えようとしているはずなのに日々テニスに勤しむ妖怪のような祖母、そして普通におじいちゃんかと思っていたら母へいきなり電話をかけてきて「今度佐渡にいこう」と言い始める思いのほかアクティブな祖父。

しっかりと敬っていく所存です。


ということで、今日は


【敬老の日サービス】
ご老人の方(自己申告)に
480円までのフード一品サービス!!


です。
自己申告なので見るからな若者に関しましても自分を老人と言い張れば老人ですが、

「えっお客さんが自分のことを老人扱いされるってことは僕のことも老人って目で見てるってことですよね?」
「そうですか……」
「あっすいませんこぼしちゃいましたもう最近よぼよぼしてきてるので……」
「お会計も間違えちゃうかもしれないな……めっきり物覚えも悪くなってるからな……倍かな……」
「とろみ、つけておきましたよ!!」

などの嫌がらせも厭わない姿勢で望みますのでよろしくお願い致します。


さておき、月曜なので地酒3種が通常の半額。
今日は久保田千寿・八海山・天狗舞が300円です。
よろしくお願い致します!!




————————————————-

本日の日替りメニュー

【オススメ!!海の幸!!】

ボストン産 本まぐろ
宮城産 かつお
愛媛産 かんぱち
愛媛産 真だい
北海道産 天然ブリ
沖縄産 もずく



~お刺身~
・本まぐろ赤身 ¥680
・かつおの刺身orたたき ¥580
・かんぱちの刺身 ¥680
・真だいの刺身 ¥580
・天然ぶりの刺身 ¥680
・柳だこの刺身 ¥480

お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 ¥780
二人前 ¥1,480
三人前 ¥2,180

~揚げ物~
・本まぐろ竜田揚げ ¥680
・かつおのガーリック揚げ ¥580
・かんぱちフライ ¥680
・真だいの天ぷら ¥580
・ぶりフライ ¥680

~煮物・汁物~
・真だいのカブト煮 ¥380

~そのほかいろいろ~
・かつおのニンニク醤油漬け ¥580
・かんぱちカマ焼き ¥480
・真鯛のカルパッチョ ¥580
・柳だこのカルパッチョ ¥480


【売切れ御免!!特売品】

・【激安!!】谷中生姜 生or天ぷら ¥280
・サザエのつぼ焼き ¥380
・れんこんの天ぷら ¥380
・アズキはたの天ぷら ¥380
・米茄子の田楽 ¥380


【がっつり肉のメニュー】

・豚肉と玉ねぎの串かつ ¥480
・豚レバーフライ ¥480
・鶏ササミ串(梅肉・ワサビ) ¥480
・ピーマンの肉詰フライ ¥380


【日替りサラダ】

・オニオンスライス生野菜サラダ ¥480


【今が旬!!野菜のメニュー】

・安納芋(さつまいも)の天ぷら ¥480
・にんにくの丸揚げ ¥380
・坊ちゃんかぼちゃの天ぷら ¥480
・まいたけの天ぷら ¥480


【ちょっとしたオツマミ】

・ちくわの磯辺揚げ ¥380
・いぶりがっこ ¥280
・赤いウインナー ¥280
・カクテキ ¥380
・いかの塩辛わさびあえ ¥280


【焼魚】

・かんぱちのカマ焼き ¥480
・鮎の塩焼き ¥280
・めぬけの味噌漬け焼き ¥280


【季節のジェラート】

・ココナッツ ¥180


【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)

・男山 生もと純米 ¥600 ○
・田酒 特別純米 ¥600 ○
・新政 純米 ¥600 ○
・一の蔵 本醸造 ¥500 ○
・墨廼江 限定純米 ¥600 ○
・くどき上手 純米吟醸 ¥600 ○
・出羽桜 吟醸 ¥600 ○
・住吉 特別純米 ¥600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸 ¥1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 ¥600 ○
・〆張鶴 本醸造 ¥500 ○
・八海山 本醸造 ¥600 ○
・黒龍 純米吟醸 ¥600 ○
・銀盤 純米大吟醸 ¥600 ○
・天狗舞 山廃純米 ¥600 ○
・姿 特別純米  ¥600 ○
・真澄 純米 ¥600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸 ¥600 ○


【売切御免の限定地酒】

・日高見 芳醇辛口純米吟醸 宮城 ¥600
・手取川 秋純米 辛口 石川 ¥600
・澤屋まつもと 京都 ¥600
・ちえびじん 純米吟醸無濾過生原酒 ¥600


※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます



カテゴリー: TODAY'S MENU BLOG

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください