——————————————

ハマヤマで働く雰囲気を伝えるシリーズ
~朝礼~
10月26日(月)



おはようございます。
10月26日月曜日、地酒3種が安い日です。
レジ打ち気をつけましょう。

先にメニューの確認するわー。
いわ刺、いわタタ、いわしフライ、………





今日は片付けの効率を上げろよ、という話。

さっさと終わらせてさっさと帰りたいでしょ?

ヒロキは片付け早いの?

「まだ全部完全には覚えきってないので、早さとかはまた次かな、と思います。」

ふーん。
じゃあまだいいか………。

……うーん。


まあいいや。
ひとまず聞くだけ聞いときなよ。


まず片付け始める前にざっと片付けの一覧表見るじゃん?
もう覚えてる奴もあるだろうし、あーこれ抜けてたな、みたいなものもある。
それをざっと確認する。

したらもうそのあとはそれを見ない。
いちいちチェックしてると時間かかるから。
いっこ終わらせて次なんだっけ、いっこ終わらせて次なんだっけ、って確認してたら無駄でしょ?
なので、一度流れを確認したら、まずは頭の中に入ってるのだけざーっと終わらせちゃう。
それから抜けてたやつとやり方が微妙だったやつを鷲尾とかヒロに確認する。


で、それをやる前に時間の設定して。
まあラストオーダー前にできるやつはラストオーダーの26時までに終わらせる、次にお客さんが帰るまではできないやつ以外のやつをお客さんが帰る前に終わらせる、お客さんが全員帰ったあとにやるやつは27時までに終わらせられるのがベスト。
26時、26時半、27時までにそれぞれここまで終わらせる、というのを決めて、それを目指して片付けして。
それだけでかなり違うから。



それが1点で、もう1点は「今やってる片付けを今考えるなよ」ということ。
例えばドリンク場の床を掃くにしたって、それをやってるときに「まずはこれをどかしてそこを掃いて、これを戻して、真ん中を掃いて集めて、」とかしてたら考えてる分時間かかるじゃん。

その前にやってる作業、例えば明日分の米を研いでおく、なんてなんも考えなくてもできるでしょ?
だから米を研いでる間に「次にやる作業の効率いい手順」を考えておく。
この場合はドリンク場の床を掃くのに効率のいい手順。

で、その次にやる作業をやっている間はさらにその次の作業の手順を考える。

実際にその作業に手をつけてから「効率いい手順」とか考えると、その考えてる時間分 無駄になるけど、先にやってる作業のうちに次の作業を細かくイメージしておけばイメージの中で効率を組み立てられんじゃん。
わかんないとこがあったら作業を途中でとめないで、始める前に誰かに聞けるし。


……なんかうまいたとえが出てこないけど、言ってる事わかる?


とはいえここで大事なのが、「効率とか無駄に考えてそれに時間取られるくらいなら勢いでわーっとやっちゃった方が早いよ」ということ。
「あれ?どっちの方が早いのかな?」とか考えてる間に手を止めると、後で効率いいほう選んだとしてもトータルで見たら遅くなることが多い。
だからそういうときは最初に思い付いたやり方でやっちゃいな。

流れの中でわーっと作業を進めていく、その流れを止めないために前の作業をしている間に次の作業の手順をイメージしておく、ということ。

よろしい?



——————————————





当店におきましては、効率の組み立てた仕事がしたいタイプのホールスタッフを募集しています。

【待遇】
◎給与
・月給¥262,400~¥382,400(経験・能力により考慮)
・賞与は店の業績次第

◎休日休暇
・週2休(シフト制)

・有給休暇 年10日
・夏休み 3日
・冬休み 5日
・慶弔休暇

◎福利厚生
・社保完備
・バイク・車通勤可
・交通費規定支給
・配偶者手当 月1万円
・子供手当(未成年の子供)
 第一子 月2万円
 第二子 月1万円
 第三子 月5千円
※配偶者・子供手当ともに6ヶ月勤務継続以降支給
・まかないあり(1日2回)
・制服貸与


◎タイムスケジュール
16:00 出勤
~17:00 開店準備
~17:20 まかない休憩
~17:30 朝礼
~23:00 接客・ドリンク作成
~23:40 休憩
~27:30 接客・片付け・ドリンク発注


電話:03-6379-6970
ファックス:03-6379-6970
mail: hamayama@imaltd.biz
twitter: @hamayama01

などでのご連絡、お待ちしてます!!!


カテゴリー: ひまつブログ

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください