長崎市がある半島の先端、野母崎町で獲れた真あじことのもんあじ。
場所をよりわかりやすく言うならば、スーファミの頃の桃鉄で長崎があるあたりが実際には野母崎です。
地図で見るとここ。

「野母んあじ」は野母崎三和漁協の登録商標です。
「野母んあじ」とは、「野母崎のアジ」を長崎の方言で表現したネーミングです。
漁師の熟練の技で一尾一尾大切に釣り上げ、手も触れず船内の生簀に放たれたアジは
、そのまま活魚流通センターの生簀に水揚げされます。
それらのアジの中から、体長26センチメートル以上、重さ300グラム~500グラムのものを厳選し、
「野母んあじ」と命名しています。
「野母んあじ」は、漁師の技と魚への愛情が生み出したこだわりの「ブランド魚」なのです。
関東・関西に出荷され、そのこりこりとした食感と脂の乗りの絶妙なバランスは、料理の鉄人 中村孝明氏をはじめ多くの食通から絶賛されています。
旬は初夏(5月ごろ)、最盛期は秋。
刺身、焼き魚、煮物など、料理の仕方によって、年中おいしくいただけます。
33歳の私からしてみれば「料理の鉄人」はかなりすんなり入ってくる単語ですが、より若い世代にはさっぱりなのではないか。
さておき、バランスの良い真あじ、ご来店の際にはぜひ!!
————————————————-
本日の日替りメニュー
【オススメ!!海の幸!!】
高知産 本まぐろ
愛媛産 かんぱち
愛媛産 真だい
【イチオシ!!】鹿児島産 かつお
野母崎産 のもんあじ
兵庫産 殻牡蠣
~お刺身~
・本まぐろ赤身 680
・本まぐろ中とろ 880
・かんぱち刺 680
・真鯛刺 580
・かつお刺orたたき 580
・のもんあじ刺orたたき 680
お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 780
二人前 1,480
三人前 2,180
~揚げ物~
・本まぐろ竜田揚げ 680
・かんぱちフライ 680
・真鯛の天ぷら 580
・かつおのガーリック揚げ 580
~煮物・汁物・焼物~
・かんぱちアラ大根 480
・真鯛のカブト煮 380
・かつおハラス焼き 380
・焼き牡蠣(3ヶ) 480
~そのほかいろいろ~
・本まぐろ中とろユッケ 880
・かんぱちカマ焼き 480
・かんぱちハラス焼き 380
・真鯛のカルパッチョ 580
・かつおのにんにく醤油漬け 580
・のもんあじなめろう 680
【売切れ御免!!特売品】
・【激安!!】蒸し鶏 280
・湯葉の天ぷら 380
・真鯛カブト煮 380
・ハムエッグ 380
・メヒカリ天ぷら 380
【がっつり肉のメニュー】
・鶏もも竜田揚げ 580
・豚バラにんにく炙り焼き 480
・チキンかつ 580
・揚げ春巻き 480
【日替りサラダ】
・ミモザサラダ 480
【今が旬!!野菜のメニュー】
・揚げじゃがバター 480
・うるいの天ぷら 480
・オカワカメとたけのこの酢の物 480
・焼きたけのこ 480
【ちょっとしたオツマミ】
・かに身ポン酢 380
・アジの骨揚げせんべい 80
・塩こんぶキャベツ 280
・ちくわの磯辺揚げ 380
・ネバネバスペシャル 480
【焼魚】
・さんまの塩麹焼き 480
・かつおのハラス焼き 380
・カレイ干し 680
・イカ開き焼き 480
【季節のジェラート】
・ほうじ茶 180
・ベリーベリー 180
【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)
・男山 生もと純米 600 ○
・田酒 特別純米 600 ○
・大正の鶴 特別純米 600 ○
・一の蔵 本醸造 500 ○
・墨廼江 限定純米 600 ○
・くどき上手 純米吟醸 600 ○
・出羽桜 吟醸 600 ○
・住吉 特別純米 600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸 1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 600 ○
・〆張鶴 本醸造 500 ○
・八海山 本醸造 600 ○
・黒龍 純米吟醸 600 ○
・銀盤 純米大吟醸 600 ○
・天狗舞 山廃純米 600 ○
・姿 特別純米 600 ○
・真澄 純米 600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸 600 ○
【売切御免の限定地酒】
・東鶴 特別純米無濾過生原酒 600
・出羽桜 純米吟醸無濾過生原酒 山形 700
・明鏡止水 純米 垂氷 長野 600
・鳳凰美田 本吟醸 無濾過本生 栃木 600
※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます
本日の日替りメニュー
【オススメ!!海の幸!!】
高知産 本まぐろ
愛媛産 かんぱち
愛媛産 真だい
【イチオシ!!】鹿児島産 かつお
野母崎産 のもんあじ
兵庫産 殻牡蠣
~お刺身~
・本まぐろ赤身 680
・本まぐろ中とろ 880
・かんぱち刺 680
・真鯛刺 580
・かつお刺orたたき 580
・のもんあじ刺orたたき 680
お得な盛り合わせもございます!!
◎刺身盛り合わせ
一人前 780
二人前 1,480
三人前 2,180
~揚げ物~
・本まぐろ竜田揚げ 680
・かんぱちフライ 680
・真鯛の天ぷら 580
・かつおのガーリック揚げ 580
~煮物・汁物・焼物~
・かんぱちアラ大根 480
・真鯛のカブト煮 380
・かつおハラス焼き 380
・焼き牡蠣(3ヶ) 480
~そのほかいろいろ~
・本まぐろ中とろユッケ 880
・かんぱちカマ焼き 480
・かんぱちハラス焼き 380
・真鯛のカルパッチョ 580
・かつおのにんにく醤油漬け 580
・のもんあじなめろう 680
【売切れ御免!!特売品】
・【激安!!】蒸し鶏 280
・湯葉の天ぷら 380
・真鯛カブト煮 380
・ハムエッグ 380
・メヒカリ天ぷら 380
【がっつり肉のメニュー】
・鶏もも竜田揚げ 580
・豚バラにんにく炙り焼き 480
・チキンかつ 580
・揚げ春巻き 480
【日替りサラダ】
・ミモザサラダ 480
【今が旬!!野菜のメニュー】
・揚げじゃがバター 480
・うるいの天ぷら 480
・オカワカメとたけのこの酢の物 480
・焼きたけのこ 480
【ちょっとしたオツマミ】
・かに身ポン酢 380
・アジの骨揚げせんべい 80
・塩こんぶキャベツ 280
・ちくわの磯辺揚げ 380
・ネバネバスペシャル 480
【焼魚】
・さんまの塩麹焼き 480
・かつおのハラス焼き 380
・カレイ干し 680
・イカ開き焼き 480
【季節のジェラート】
・ほうじ茶 180
・ベリーベリー 180
【定番地酒アルナシ】
(有る地酒 ○/無い地酒 ×)
・男山 生もと純米 600 ○
・田酒 特別純米 600 ○
・大正の鶴 特別純米 600 ○
・一の蔵 本醸造 500 ○
・墨廼江 限定純米 600 ○
・くどき上手 純米吟醸 600 ○
・出羽桜 吟醸 600 ○
・住吉 特別純米 600 ○
・久保田萬寿 純米大吟醸 1,500 ○
・久保田千寿 本醸造 600 ○
・〆張鶴 本醸造 500 ○
・八海山 本醸造 600 ○
・黒龍 純米吟醸 600 ○
・銀盤 純米大吟醸 600 ○
・天狗舞 山廃純米 600 ○
・姿 特別純米 600 ○
・真澄 純米 600 ○
・醸し人九平次 純米吟醸 600 ○
【売切御免の限定地酒】
・東鶴 特別純米無濾過生原酒 600
・出羽桜 純米吟醸無濾過生原酒 山形 700
・明鏡止水 純米 垂氷 長野 600
・鳳凰美田 本吟醸 無濾過本生 栃木 600
※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます
0件のコメント