ですが、「女性が男性に」という一方向である点と「チョコレートを送る」という部分が独特なだけで、「バレンタインデーが恋人たちが愛を誓う日である」というのはわりとキリスト教圏的にはメジャーな話。
日本はキリスト教圏じゃないからそもそもそのイベントに乗っかるのはおかしい、という思想はさておき、恋人たちが愛を誓う日、いいじゃない、ということです。
ただLGBTなど多様な性、多様な愛情が認められる昨今において、その誓いの形がチョコレートの贈答に縛られてしまうのはどうか。
時代に合わせ、贈答されるものもまた多様な形があっていいのではないか。

さば美味しい
さば、いいじゃない、ということです。
チョコの代わりにさば、いいじゃない。
【和歌山産 真さば】。
意中のあの子を誘って飲み屋にいき、プレゼントにさばを食べさせてあげてもいいじゃない。
多様な性や愛の形が受け入れられ易くなってることと、チョコがわりに〆さばを送ることが女性の需要を満たしているかどうかは全然別な話ですが、多様性の時代、チョコを送るよりもユニークなことを楽しんでくれる方もいないことはないと思いますので、「あの子はチョコよりサバだ!!」と思われた方はご来店のうえぜひ。
お待ちしてます!!
——————————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————
————————————————-
本日の日替りメニュー

【冬季限定・鍋!!】
・湯豆腐 1,000
・もつ鍋 1,200
・かき鍋 1,300
・鶏ちゃんこ鍋 1,400
・豚キムチ鍋 1,500
・〆ゾースイセット 200
・〆うどんセット 200
【季節のジェラート】
・巨峰 180
・くり 180
【売切御免の限定地酒】
・鳳凰美田 無濾過本生純米吟醸 栃木 700
・くどき上手 純米吟醸辛口 山形 750
・蒼龍窟 吟醸 新潟 950
※その他定番メニューも多数ございます
※別途消費税を頂きます

0件のコメント