ほどほどにヒマだったゆえ、わりにすんなりと用意は済み、多少時間はかかったもののドライバーともマッチ、間も無くびしょ濡れのおじさんがピックアップに来店。
びしょ濡れのおじさんは袋を渡す際に触れた指先が
(おじさん手の冷さやべーな!!)
と思わせるほどに冷え切っていたものの、まあ普通に受け渡しは完了、通常業務に復帰。
が、しばらくしてウーバー用タブレットに
「driver-items-damaged]
とかなんとかそんな感じのメッセージが入って注文がまるっとキャンセルに。
雨の中でおじさんが派手にコケたのではないか。

カマス
そのような場合には飲食店側へは普通に売上が保障され、注文したお客さんにも当然支払いが発生することはないため、配達も併せてまあ40分前後待った挙句にお客さんの手元に何も届かず、改めて何か夕食の手配をしなければならない、という手間以外に具体的な損は無いはずですがしかし、大雨の中転んだにせよデリバリーバッグをひっくり返したにせよ、あの量の食品って結構処分に大変なのではないか。
ドライバーってそう言う時どうしてるんだろう?
まあ普通に捨てるは捨てるのでしょうが、今日がゴミの日とかで無いかぎり、いまこの瞬間にもあのおじさんの家のゴミ箱で大量の米、鶏の唐揚げ、チーズささみフライ、汁を切った牛すじが蒸れているのだろう。
食べるにしたって一家族分くらいあったあの量は食べ切らないのではなかろうか。
また一方、ウーバーに登録し、都心のウーバーやってる最高級レストランそばで待機、大量オーダーを狙ってピックアップし、配達中に転んだことにし自宅へ持って帰れば「垢バンされるから今後ウーバーのデリバリードライバーはできない」というペナルティが発生するだけで結構お高い食事が無料でいただけるのではないか。
あとはウーバーに登録しなくても、よくドライバーが出入りしている店の前にドライバーコスプレで待機し、ドライバーがやってきたタイミングで入店、注文番号を求められたら退散、求められなかったらその場に用意された品をサラッといただいて退散して美味しくいただく、という無料食事法も多分可能。
この先困窮することがあったらそんなケチな軽犯罪に手を染めて生きていこうと思います。
さておき、本日のオススメは写真の【大分産 カマス】。
昆布締めと酢締め、2パターンで締めておきましたので、お好みの方をぜひ。
よろしくお願いいたします。
——————————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————
————————————————-
本日の日替りメニュー

※その他定番メニューも多数ございます
0件のコメント