やはり若者を中心に感染が増えている肌感覚があるため、これはそろそろ大学生あたりの世代において「まだコロナにかかってないヤツはきちんと親の言いつけを守って友達もいない陰キャマジメのいい子ちゃん」とする風潮が出始めるのではないか。
さらに言えば、このコロナ禍を抜けた先の2027あたりの合コンにおいて、
「コロナ大変だったよねー、俺イベントとか仕切ってたから最初はちょっと動き止めたりが大変だったし、最後の方は普通に人集めてやっちゃってたからみんな感染して大変だったよー。」
とか言う27,8くらいの青いスーツを着た若者が現れることであろう。
このご時世ゆえ感染するのは仕方ないとして、しかしそれをさもポジティブなことのように表現し始めるのは自らの想像力と社会性の欠如を発信しているに他ならないのではないだろうか。
少なくとも発熱外来の方は電話が鳴り止まずに大変、とのことですので、かかることがいいことでは別にないよね、ということ。
彼らはまだ私の想像の産物に過ぎないがしかし、いずれ本当に現れたその際には「居酒屋のおじさんがそう言っていた」とお伝えいただければ幸いです。

横須賀産
さておき本日のおすすめは【横須賀産 真あじ】。
「お盆に殺生はしない」という理由でいまだに漁師が漁に出ていないため、市場の魚が激減しているところへ入荷してきたかなりいい感じの真あじ。
サイズはそこそこながら当店仕入れ先の川崎北部市場から見て近隣の漁場ゆえ、平素に増して鮮度が良く、いい色合いとなっております。
ゆえ、ご来店の際にはぜひ。
よろしくお願いいたします。
——————————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————
————————————————-
本日の日替りメニュー

※その他定番メニューも多数ございます

0件のコメント