
天然真鯛参考画像
ということですが、皆様におかれましてはこの暑さの中刺身を食べられておりますでしょうか。
別段忙しいわけではなく、加えてまあ早い時間しかお客さんがいらっしゃらない今日この頃、がしかしいらっしゃるお客さんは皆刺身を注文する。
なぜならばこの店の押しは刺身であり、そう思えば何もおかしいことはないがしかし、もう少しで10周年を迎える当店において過去最大級に刺身の注文率が髙い。
何故か、という流れで話を進めようと思いましたが、普通に「ほとんど常連さんしか来てねえからだな」ということに思い当たりましたのでこの話はここまでなのではないか。
この店の深い常連さんはおおよそ30代以降のご夫婦もしくはカップルゆえ、まああんまりみんなポテトフライとか食べないよね、ということ。
食べてくれ原価率の優等生ポテトフライ!!!
なぜこの店の刺身がそんなに美味しいのか、それは!!!
「まあ言うても刺身なんて揚げ物のそばに1,2品ある飲み会の脇役でしょ」
という開店当時20代後半だった私の常識に従い、
「ならまあ刺身はいいものお安くしても周りの揚げ物で回収できるでしょ」
という値付けがされているため。
食べてくれポテトフライ!!
もしくは早く戻ってきてくれ5人以上の飲み会!!
5人以上の飲み会になると刺身が主役になることはあまりないので当初の目論見通りいい感じに全体の原価率が収まるはずだ!!
ということです。
そんなわけで、昨日までに入荷していた魚類は昨日中に微量のカツオを残してほぼ一掃されたため、今日ある魚は今日死にたてほやほやでまだ結構カチカチです。
カツオは今の状態でも十分美味しく、金目鯛もまあ元々甘みがすごく強い魚なので美味しいことでしょうが、それ以外の魚は明日まで待ったほうが美味しいでしょう。
ゆえ、今日のおすすめは【アメリカ産 ポテトフライ】。
ご来店の際にはよろしくお願いいたします。
——————————
開店 17:30
閉店 24:00
(ラストオーダー 23:00)
定休日 木曜
ご予約はこちら!!
———————
————————————————-
本日の日替りメニュー

【売切御免の限定地酒】
・大信州 洗練純米辛口 (長野) 950
・朝日山 純米大吟醸 (新潟) 1,200
※その他定番メニューも多数ございます

0件のコメント